2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ネットで手軽に購入予約」⇒「キャンセル率増加」への対応法とは

■きっかけ つい先日、人気アニメ「けいおん!」OP/ED曲CDのAmazon予約数が大幅に減少するといった事件があった。この出来事を受けてニコニコ市場で怒りのコメントがちらほら。 「遊びで予約すんなよ!1000枚以上キャンセルって何だよ!」 「ノリでの予約はや…

「クリックさせること」が行き過ぎるとユーザをもてなせなくなる

■目的が違う C-team C-teamを考案したリクルートさんは、バナーの目的を「とにかくクリックさせること」と考えているのだろう。 エンタメサイトやメディアサイトでは、広告枠を主な収入源としているためにUU数が価値を持つ。このようなサイトでは「とにかく…

これは麻雀?囲碁?ドイツのボードゲーム「カルカソンヌ」が面白すぎる件

■どんなゲーム? プレイヤー全員でカードをつなげてフィールドを広げる。その過程で得たポイントの合計を競うボードゲーム。私の感想は、「麻雀と囲碁を足して2で割ったようなゲーム」 ■どこらへんが麻雀と囲碁? 麻雀に似ているところ ゲーム終了時に出来て…

死んでしまった我が企画を前に「ユーザとは何者か」を再考する

■はじめに 私が去年から手がけていたある企画PJTが凍結した。 理由は、企画に重要な「あるパーツ」を想定の予算内で制作することが不可能であるとクライアント側が判断したため。 私が今まで手がけたPJTの中でも、最も刺激的で、最もユーザを見つめた仕事で…